2021年02月28日
上野耕平 三浦一馬 山中惇史トリオコンサート
こんにちは!富士市松岡の大村音楽教室です。

グランシップ出前公演
サクスフォン上野耕平✕バンドネオン三浦一馬✕ピアノ山中惇史トリオコンサートへ行ってきました!
グランシップも改装工事ということで長泉町のベルフォーレで、なんとコロナ禍で休止していたコンサート初動だったとか、満員御礼の熱いコンサートになりました。

一部はそれぞれソロ演奏 二部は3人でのアンサンブル
3人とも30才前後の若きアーティスト 溢れる才能に酔いしれました
上野さんの演奏は静岡でのサックスカルテットやぱんだウィンドオーケストラなど 藝祭でも聴いたことがあり、そのテクニックはすばらしいですねいつも!
三浦さんバンドネオンはアコーディオンとは違いボタンが鍵盤!沢山のボタンを超絶技巧で押してしかも哀愁たっぷりに演奏 圧巻!です
山中さんは一部のソロ演奏の伴奏もするので 全ての作品に出ているわけで、ピアノソロの仔犬のワルツは、編曲も加えて素敵なアレンジ 作編曲家でもあり、すごい才能です
アンコールはピアソラリベルタンゴでしたが、お客様のアンコールが鳴りやまず ステージ上で打ち合わせして、その場の即興で演奏しました!楽譜がiPadなので、すぐ取り出せるですよね
そしていつもやはり生演奏はいい!と強く思いました♪


グランシップ出前公演
サクスフォン上野耕平✕バンドネオン三浦一馬✕ピアノ山中惇史トリオコンサートへ行ってきました!
グランシップも改装工事ということで長泉町のベルフォーレで、なんとコロナ禍で休止していたコンサート初動だったとか、満員御礼の熱いコンサートになりました。

一部はそれぞれソロ演奏 二部は3人でのアンサンブル
3人とも30才前後の若きアーティスト 溢れる才能に酔いしれました
上野さんの演奏は静岡でのサックスカルテットやぱんだウィンドオーケストラなど 藝祭でも聴いたことがあり、そのテクニックはすばらしいですねいつも!
三浦さんバンドネオンはアコーディオンとは違いボタンが鍵盤!沢山のボタンを超絶技巧で押してしかも哀愁たっぷりに演奏 圧巻!です
山中さんは一部のソロ演奏の伴奏もするので 全ての作品に出ているわけで、ピアノソロの仔犬のワルツは、編曲も加えて素敵なアレンジ 作編曲家でもあり、すごい才能です
アンコールはピアソラリベルタンゴでしたが、お客様のアンコールが鳴りやまず ステージ上で打ち合わせして、その場の即興で演奏しました!楽譜がiPadなので、すぐ取り出せるですよね
そしていつもやはり生演奏はいい!と強く思いました♪

Posted by 大村素子 真敬 at 11:18│Comments(0)
│コンサート