2020年12月04日
こんにちは!ピアノ そして さようなら!ピアノ
こんにちは!富士市松岡の大村音楽教室です。
コロナウィルス第3波!!今年もあと1ヶ月というのに、
本当に不安な毎日ですね。
そんな中、出逢いと別れ…がありました。

小学校の時からのずっと長い付き合い

ヤマハピアノU3E なんと昭和42年製造と書いてあります。
何しろ長く弾いているので音色も響き過ぎ、ペダルも踏むとギシギシ鳴ります。


木目調 ピカピカに磨いてお別れすることにしました(涙)
長い間本当にありがとう!!(感謝)
ピアノ工場に送られて中を調整し外国に、売るそうです(ピアノも第二の人生へ)
そして、我が家に新しいピアノがやって来ました(^-^)



念願のGP♪
コロナ禍 自粛と我慢の日々はまだ続きそうですが、
癒しを与えてくれると思います(^.^)
コロナウィルス第3波!!今年もあと1ヶ月というのに、
本当に不安な毎日ですね。
そんな中、出逢いと別れ…がありました。

小学校の時からのずっと長い付き合い

ヤマハピアノU3E なんと昭和42年製造と書いてあります。
何しろ長く弾いているので音色も響き過ぎ、ペダルも踏むとギシギシ鳴ります。


木目調 ピカピカに磨いてお別れすることにしました(涙)
長い間本当にありがとう!!(感謝)
ピアノ工場に送られて中を調整し外国に、売るそうです(ピアノも第二の人生へ)
そして、我が家に新しいピアノがやって来ました(^-^)



念願のGP♪
コロナ禍 自粛と我慢の日々はまだ続きそうですが、
癒しを与えてくれると思います(^.^)
Posted by 大村素子 真敬 at 00:00│Comments(0)