2019年10月01日
第1回ふれあい歌声喫茶行って来ました!
こんにちは!富士市松岡の大村音楽教室です。
9月最後の日曜日、まだまだ暑かったですが、
第1回ふれあい歌声喫茶 に行って来ました(^^)

会場はこんなかんじ、合唱団モルゲンローテさんによる歌声喫茶(今回から富士市主催なので第1回だそうです)たくさんの歌好きの方が集まってますね!
合唱団の演奏 男性合唱(加山雄三の海その愛)

女性も加わり ハーモニーも広がりパワーアップ!
そしてみんなで一緒に歌いましょうのコーナー

リクエストを募り 歌集を見ながらピアノ伴奏で歌っていきます
90才の母も頑張って歌ってます(花は咲く)
母も大変喜んでくれたので よかったです‼️
歌は 脳も活性化 呼吸も深くなるので 本当に良いと思います(^^)♪
モルゲンローテさんは、東北大震災の時から歌で何か助けられることはないかと チャリティーコンサートを何回か開き、100万円の寄付をされたそうです。本当に素晴らしいですね。
9月最後の日曜日、まだまだ暑かったですが、
第1回ふれあい歌声喫茶 に行って来ました(^^)

会場はこんなかんじ、合唱団モルゲンローテさんによる歌声喫茶(今回から富士市主催なので第1回だそうです)たくさんの歌好きの方が集まってますね!
合唱団の演奏 男性合唱(加山雄三の海その愛)

女性も加わり ハーモニーも広がりパワーアップ!
そしてみんなで一緒に歌いましょうのコーナー

リクエストを募り 歌集を見ながらピアノ伴奏で歌っていきます
90才の母も頑張って歌ってます(花は咲く)
母も大変喜んでくれたので よかったです‼️
歌は 脳も活性化 呼吸も深くなるので 本当に良いと思います(^^)♪
モルゲンローテさんは、東北大震災の時から歌で何か助けられることはないかと チャリティーコンサートを何回か開き、100万円の寄付をされたそうです。本当に素晴らしいですね。
Posted by 大村素子 真敬 at 06:49│Comments(0)