2018年11月21日
浜松国際ピアノコンクール本選決定!
こんにちは!富士市松岡の大村音楽教室です。

昨日 pm20:15 3次予選の合格者発表のインターネット配信を見ました!まるでその場にいるような臨場感でコンテスターのようにドキドキしました。6名のうち、4名日本人が‼️ しかも静岡県出身の安並さんと今田さんもこの中に!本当に興奮しました。その後の記者会見まで見てしまいました。

審査委員長のピアニストの小川典子さんが合格者を発表しましたが、流暢な英語そしてコメントも的確 ピアニストの方は本当に頭脳明晰なんですねぇ
とにかく 暗譜が全く苦手な私には、1次予選から本選まで暗譜で弾き通すピアニストの方々はとても 同じ人間とは思えません(笑)
ぜひ本選も頑張ってほしいです。安並さんの演奏を最後に聴いたのは やはり真敬の母校清水南1つ下バイオリンの長澤駿太君(オーストリア在住)とマリナートでジョイントリサイタルを聴いた以来。本当に楽しみです!

昨日 pm20:15 3次予選の合格者発表のインターネット配信を見ました!まるでその場にいるような臨場感でコンテスターのようにドキドキしました。6名のうち、4名日本人が‼️ しかも静岡県出身の安並さんと今田さんもこの中に!本当に興奮しました。その後の記者会見まで見てしまいました。

審査委員長のピアニストの小川典子さんが合格者を発表しましたが、流暢な英語そしてコメントも的確 ピアニストの方は本当に頭脳明晰なんですねぇ
とにかく 暗譜が全く苦手な私には、1次予選から本選まで暗譜で弾き通すピアニストの方々はとても 同じ人間とは思えません(笑)
ぜひ本選も頑張ってほしいです。安並さんの演奏を最後に聴いたのは やはり真敬の母校清水南1つ下バイオリンの長澤駿太君(オーストリア在住)とマリナートでジョイントリサイタルを聴いた以来。本当に楽しみです!
Posted by 大村素子 真敬 at 08:58│Comments(2)
│コンサート
この記事へのコメント
3次予選の合格者発表。日本人が6人中4人も凄いですね。さらに静岡県出身から2人選ばれて、快挙です!!
Posted by すみれ at 2018年11月21日 17:50
23日と24日に本選が行われるようです。今度はオーケストラと競演 オケと合わせるのってなかなか練習できないですよね。演者にとってもすごい緊張感ですよね
Posted by 大村素子 真敬
at 2018年11月22日 09:15
