2018年11月21日
ライブハウスに行ってきました!
こんにちは!富士市松岡の大村音楽教室です。
富士市吉原にあるライブハウス キッカーズに行って来ましたよ

ボイストレーニングの生徒さんSさんのバンドが出演するということで、初ライブハウスです
全部で4組のバンドがそれぞれ5曲づつオリジナル曲を歌ってました。
河鹿(かじか)夫婦バンド 奥様の声爽やかでした。

袋井の鈴木健太郎さん。熱唱!!

そしてベース担当Sさんのバンドなかなかきまっています‼️

皆さんアマチュアだそうですが、お上手でした。歌も上手いし、コード進行アレンジもまとまっていると思いました!自作自演素晴らしい❗

帰りにパブクーペ(知り合いのお店)に寄りほろ酔い気分で、帰って来ました。
富士市吉原にあるライブハウス キッカーズに行って来ましたよ

ボイストレーニングの生徒さんSさんのバンドが出演するということで、初ライブハウスです
全部で4組のバンドがそれぞれ5曲づつオリジナル曲を歌ってました。
河鹿(かじか)夫婦バンド 奥様の声爽やかでした。

袋井の鈴木健太郎さん。熱唱!!

そしてベース担当Sさんのバンドなかなかきまっています‼️

皆さんアマチュアだそうですが、お上手でした。歌も上手いし、コード進行アレンジもまとまっていると思いました!自作自演素晴らしい❗

帰りにパブクーペ(知り合いのお店)に寄りほろ酔い気分で、帰って来ました。
Posted by 大村素子 真敬 at 01:46│Comments(3)
│コンサート
この記事へのコメント
ライブハウスへ行ってきたのですね。今のアマチュアの人達は、レベルが上がっていて実力のある人も多いと思います。アマチュアで活動できるってプロの人達は、少し違う音楽の楽しみ方が出来てそれはそれでいいですね。
Posted by すみれ at 2018年11月21日 17:44
プロの人達は、ではなくプロの人達とは、です。訂正します。
Posted by すみれ at 2018年11月21日 19:12
そうですね ライブハウスにのれるバンドは、セミプロのようなレベルですね!今は簡単に自主制作のCDやグッズもできるので置いてありました。歌の内容が生活に基づいていてとても共感できる曲が多かったです。
Posted by 大村素子 真敬
at 2018年11月22日 09:04
