2018年07月16日
ピアノフェスティバル
こんにちは。大村音楽教室です。

7/15(日)はもちづき楽器ピアノフェスティバルでした。開場前のマリナート小ホールの様子です。
1部チャレンジ部門 2部コンクール部門に分かれていて、ソロ演奏と連弾もあり、幼児から高校生までたくさんの熱演が聴かれました!
三保センターで教えている生徒さんも1部に出場しましたよ。


緊張しましたが、大きなミスなく 堂々とした演奏ができました。

2部では常葉短大の高瀬先生や講師仲間の甲谷先生と一緒に、審査員もしました。とても緊張しましたが、じっくりとピアノの音色に耳を傾け、とても良い勉強になりました。
大村音楽教室では、ピアノの生徒さん募集中です。まずは、無料体験レッスンからお気軽に 問い合わせ下さい (富士市松岡1813-1 090-8339-9161)

7/15(日)はもちづき楽器ピアノフェスティバルでした。開場前のマリナート小ホールの様子です。
1部チャレンジ部門 2部コンクール部門に分かれていて、ソロ演奏と連弾もあり、幼児から高校生までたくさんの熱演が聴かれました!
三保センターで教えている生徒さんも1部に出場しましたよ。


緊張しましたが、大きなミスなく 堂々とした演奏ができました。

2部では常葉短大の高瀬先生や講師仲間の甲谷先生と一緒に、審査員もしました。とても緊張しましたが、じっくりとピアノの音色に耳を傾け、とても良い勉強になりました。
大村音楽教室では、ピアノの生徒さん募集中です。まずは、無料体験レッスンからお気軽に 問い合わせ下さい (富士市松岡1813-1 090-8339-9161)
Posted by 大村素子 真敬 at 08:00│Comments(0)
│ピアノ教室